Instagram

永代供養に必要な書類とは

コラム


お墓の後継者がおらず墓じまいをする際、お寺や霊園に遺骨を管理してもらう永代供養を選択できます。
永代供養を依頼するためには、いくつかの書類が必要です。
そこで今回は、永代供養に必要な書類について解説します。
▼永代供養に必要な書類
■埋葬証明書
現在納骨されているお寺や、霊園から発行してもらうのが一般的です。
公営の霊園である場合、自治体が管理している可能性もあるため、確認しておきましょう。
■受入証明書
受入証明書は移転先の管理者から発行される書類で、改葬受入証明書と呼ばれることもあります。
移転先の押印をもらうことで、新しい納骨先から遺骨を受け入れる許可を得た証明となる、重要な書類です。
■改葬許可申請書
改葬許可申請書は、改葬許可証を得るために必要な申請書類のことです。
もともとお墓がある市町村の役場で発行され、必要事項を記入して提出します。
◼︎改葬許可証
改葬許可証は、お墓の移転を認めてもらった証明になります。
改葬許可申請書・埋葬証明書・受入証明書の3つを揃え、自治体に提出することで発行されます。
▼まとめ
永代供養に必要な書類には、埋葬証明書・受入証明書・改葬許可申請書・改葬許可証などがあります。
改葬許可証は、改葬許可申請書・埋葬証明書・受入証明書を自治体へ提出することで、移転を認められた証明になる書類です。
各書類の発行元が異なり、署名・捺印を必要とする場合もあるため、確認して手続きを行いましょう。
『宗教法人香雲寺』は地域に根付いたお寺として、お気持ちに寄り添ったサポートをしております。
佐賀で永代供養をお考えの方は、ご相談ください。

最新情報

PAGE TOP